【こどもちゃれんじ じゃんぷ】コレで入学準備はバッチリ! 保育士・先生のお墨付き!? 

f:id:riaanehiriaotouto:20200610232620j:plain

 

DVDやおもちゃで楽しく学ぶことのできるこどもちゃれんじ【じゃんぷ】(5~6歳)

効果はあるの?難易度は?など、気になる点を詳しく解説していきます!

 

こどもちゃれんじ【じゃんぷ】(5~6歳)について現役の保育士さん学校の先生にも評価を聞いてみました。

今すぐ保育士さんと先生の評価を見たい方はこちらをクリック

 

\今すぐ無料で教材をもらう/
  

 まだどの教材にするか迷っているという方はぜひこちらをどうぞ

 

 

 

 

こどもちゃれんじってどんな教材

f:id:riaanehiriaotouto:20200417233338j:plain
「子どもが好きな通信教育」部門で1位を受賞するほど顧客満足度の高い教材で、受講者数も非常に多いのこどもちゃれんじ!
DVDやエデュトイと言われる知育玩具、付録や絵本など、子どもの喜ぶ教材がたっぷり詰まった教材です。遊びから学びへと入っていけることで、無理なく楽しく学んでいくことができます 

 

f:id:riaanehiriaotouto:20200610232650j:plain

 (画像元:こどもちゃれんじ)

 

また、幼児通信教材では唯一、難易度別コース選択ができるという点でも優れた教材です。(コース選択は無料!月ごとに選択可能です
これは、他の通信教材にはない、こどもちゃれんじ独自の特徴です。

 

学習意欲を伸ばすおもちゃと、選べるコースで、どんなお子さんにも対応してくれるのがメリット!

\今すぐ無料で教材をもらう/
  

 

 

 

コスパはいい?料金は?

年長さん年齢の教材を、他の大手通信教材の料金との比較をしてみました。

幼児教材 料金
幼児ポピー 1100~
こどもちゃれんじ 1980~
まなびwith 2369~

Z会

2431~

そこまで高い教材ではないですね。
他社と比べても、こどもちゃれんじほど玩具のある教材は他にありません。

こどもちゃれんじは、ワーク、DVD、絵本、エデュトイ(知育玩具)で遊びながら学んでいくことができます。

 

\今すぐ無料で教材をもらう/
  

 

 

 

こどもちゃれんじ【じゃんぷ】(5~6歳)の教材内容

f:id:riaanehiriaotouto:20200329154230j:plain

 
料金 1980円(税込み)
内容

(総合コース)

f:id:riaanehiriaotouto:20200610223902j:plain

〇キッズワーク

〇パワーアップワーク

〇エデュトイ(知育玩具)

〇DVD

〇絵本

〇特別教材

〇保護者向け冊子

 

 

(思考力特化コース)

f:id:riaanehiriaotouto:20200610223859j:plain

〇キッズワーク

〇ぐんぐんワーク

〇考える遊びセット

〇添削課題

〇特別教材

〇エデュトイ

〇お家の方向け情報誌

総合コース、思考特化コースの2コースから選んで受講することができます
年長さん年齢のジャンプは、小学校を見据え、国語、算数、社会性、学習習慣などを身に着けられるような内容になっています

小学校の先取り学習ができるのは、安心ですね

  

もっと詳しく教材内容が知りたい!という方は、無料のお試し教材がおすすめ!総合コースと、思考力特化コース、両方のコースの教材がもらえますよ!

\今すぐ無料で教材をもらう/
  
 

余計な教材は無しで、シンプルなワークの教材がいいという方はこちらをチェック!

紙教材

 幼児ポピー【あおどり】をもっと詳しく見る 

幼児ポピー【あおどり】のお試し教材を無料でもらう

タブレット教材

スマイルゼミをもっと詳しく見てみる

無料資料請求で、お得なキャンペーンコードをゲットする

2023年から、学校でもタブレット教材が1人1台導入されるので、スマイルゼミはかなりおすすめ! 

 

 

 

現役保育士さんに教材を見てもらった!!

こちらが実際に届いた資料。標準レベルの総合コースと、難易度の高い思考力特化コース、両方のワークが入っています。
保育歴10年の現役保育士さんと一緒に、早速教材を見ていきます。

f:id:riaanehiriaotouto:20200610223816j:plain

まずは標準レベルの『総合コース』のワークをやってみよう!

挑戦するのは、年長さんになったばかりの息子です。

f:id:riaanehiriaotouto:20200610223814j:plain

 

こちらはひらがなの書き取りの問題。

 

f:id:riaanehiriaotouto:20200610223835j:plain

f:id:riaanehiriaotouto:20200610223830j:plain

「とめ」「はね」「はらい」や「むすび」にきをつけて書いていきます。

ひらがなの練習はしていたけど、ここまで細かく教えてあげてはいませんでした・・・。

文字は一度書き方が定着してしまうと、直すのが大変です。できれば最初のうちに「とめ・はね・はらい」や「書き順」を丁寧に教えてあげられるといいですね。

 

f:id:riaanehiriaotouto:20200610223811j:plain

こちらは練習前に息子の書いた文字。『かみさま ありがと』何か嬉しいことがあったようですね(笑)この段階では、「とめ・はね・はらい」は全く意識されていません。

f:id:riaanehiriaotouto:20200610235012j:plain

こちらは練習後「はなびイッしょにカオうね」じぃじ、ばぁばへのお手紙なので、はりきってところどころがカタカナになっています。ちなみに、この手紙の時に「とめ・はね・はらい」については、こちらからは何も声をかけていません。

無料教材でちょっと一緒に練習しただけでも、だいぶ意識が変わりますね!

できたことを褒めてあげれば、子ども達は意外に嫌がらずに興味を持ってくれますよ。

本物の教材では、「かきじゅんナビ」というエデュトイ付きで、しっかりひらがなの書き順を学んでいくことができます。

f:id:riaanehiriaotouto:20200611000051j:plain

 

今度は数の問題。リンゴを5個集めてゴールに行く問題なのですが・・・

f:id:riaanehiriaotouto:20200611000051j:plain

できない・・・。こっち?こっち?

んー・・・そっちだと6個になっちゃうよ?

まずは一か所ずつ数を数えて、間違いの選択肢に×印をつけてみましょう!

f:id:riaanehiriaotouto:20200611000320j:plain

できた!!

f:id:riaanehiriaotouto:20200610223843j:plain

すごい!すごい!

これは結構難しい問題ですね・・・。式は使っていませんが、足し算の基礎になる問題です。

 

f:id:riaanehiriaotouto:20200610223820j:plain

イラストに合わせて時計の数字を貼っていく問題。

えーと・・・。

朝はいつも何時におきているかな??

7時!

これもちょっと難易度高めですね。この問題が解けるには、「数字が読めること」に加え、「何時に何をしているか分かること」が求められます。

時計は何歳くらいから読めていればいいのでしょうか?

年長さんだと、時計の針が6になったら、という時間間隔に加え、お昼は12時、など、自分に必要な大まかな時間が分かれば大丈夫です。長い針は数字通りの時間で読めないので、きちんと読めるのは小学生以降になってきますね。

 

レベルの高い教材、思考力特化コースのワーク

f:id:riaanehiriaotouto:20200610223823j:plain

f:id:riaanehiriaotouto:20200611001733j:plain

しまじろうたちの位置から見えるコップの形を当てる問題。

こうかな?

んー・・・。おしい!

慣れるまでは、実際にコップを置いて考えてみましょう。

f:id:riaanehiriaotouto:20200610223847j:plain

 一番はじだ!

すごい!できたね!

これはかなり難しいですね。空間認知の問題でしょうか。基礎というより、応用・発展力を養う問題ですね。

f:id:riaanehiriaotouto:20200610223827j:plain

こちらもかなり難しいですね・・・!
総合コースとかなり難易度が違うので、コースの選択は、実際にお子さんと一緒に教材を解いてみてから決めた方が失敗がないですね!

無料教材で両方のコースをお試ししてみる  

確かに!思考力特化コースはかなり難易度高め! 

ご紹介したのは、あくまでも無料教材の一部です。気になる方は、ぜひ試してみてくださいね! 
\今すぐ無料で教材をもらう/
  

他の幼児教材でレベルの高い教材はこちらの2つ!

 まだどの教材にするか迷っているという方はぜひこちらをどうぞ

 

 

 

こどもちゃれんじ【じゃんぷ】の入学準備

 

f:id:riaanehiriaotouto:20200610223857j:plain

 

こどもちゃれんじジャンプは最強の入学準備教材!
詳しく内容を見ていきましょう!

 

  1. 国語・算数の基礎を身に着ける
  2. 時計を見て時間行動ができるようにする
  3. 「なんで?」を考える探求心を身に着ける
  4. 粘り強く考える力を伸ばす
  5. 45分授業に対応できる学習習慣を身に着ける
  6. 社会性を養い、英語やプログラミングにも触れる

さらに詳しく見てみる

 

教材の内容も、標準レベルの【総合コース】とレベル高めの【思考力特化コース】
から選択することができるので、お子さんにあわせてバッチリ入学準備に備えることができます!
 
コースはどちらのコースにしても料金は変わりません。途中で変更することもできますよ!
(毎月の締切日前であればタイプ・コース登録内容を変更可能)
 

f:id:riaanehiriaotouto:20200610223902j:plain

標準レベルの教材内容で、エデュトイや、ワーク、DVD等様々な教材で学ぶことのできる総合コース。

 

総合コースがおすすめの人

遊びながら楽しく学ばせたい

色々な教材が欲しい

 

f:id:riaanehiriaotouto:20200610223859j:plain

画像元:こどもちゃれんじ

難易度が高く、おもちゃもついてはいますが、DVDはなく、主にワークで学んでいく思考力特化コース。

思考力特化コースがおすすめの人

ワークが充実したものがいい

レベル高めの教材で先取りしたい

 
\まずは無料のお試し教材で試してみよう!/
  
  
 

他の幼児教材のレベルも見てみたい、という方はこちらをご参考までに 

 

 

 

こどもちゃれんじ【じゃんぷ】の保育士・先生評価!

こどもちゃれんじ【じゃんぷ】の内容って本当にいい内容なの?
入学準備には十分?

実際、受講するとなると、教材の価値が気になりますね・・・。
そこで、保育歴10年の現役保育士さんと、教育歴30年の学校の先生に、こどもちゃれんじ【じゃんぷ】 本音評価してもらってみました!

こどもちゃれんじ【じゃんぷ】について、どう思いますか

難易度は高めですが、お子さんの興味を持ちそうなエデュトイや、DVDなど、様々な教材がそろっているのはいいですね。あとは、やはり、コース選択が魅力ですね!

小学校の準備を考えると、やはりレベルの高い、思考力特化コースがいいのでしょうか?

それは一概には言えません。この年齢で何より、大切なのは「知るって楽しい!」「もっと勉強してみたい!」という意欲です。

お勉強の経験があるお子さんや、レベルの高い教材を楽しめるお子さんはもちろん思考力特化コースがいいですが、そうでないお子さんに無理に難しい問題を解かせると、入学前に、お勉強に対してマイナスのイメージを持ってしまうこともあります。教材を選ぶ際には、何よりも、お子さんに合ったものを選ぶようにしましょう。

 

小学校入学までには、自分の名前が書ければ十分ですので、焦らなくてもだいじょうぶですよ。

ひらがなは1年生の学習指導要領に入っていますので、1年生で、書き順や「とめ・はね」からしっかりと授業で習います。入学前にひらがなが全てできていないとダメ、ということはありません。ただし、最近ではご家庭で書けるようにして入学してくるお子さんも多いです。お子さんが楽しく学べるのであれば、高レベルの思考力特化コースを受講しておくと、勉強への自信をもって入学することができますね。

 

実は子ども達の学習に関して、こんなデータがあります。

 

f:id:riaanehiriaotouto:20200418101023j:plain

【保護者アンケート】子供の家庭学習、塾通いetc…勉強の方法を徹底調査!】

勉強系の習い事をしているお子さんの半数以上は、通信教育を受講しています

 

f:id:riaanehiriaotouto:20200418101403j:plain

お子さんが小さいと、機嫌や生活のリズムの変化で、毎回決められた時間に習い事に行くのが難しいですよね。その点、通信教育だと、お子さんのペースに合わせて時間や場所に縛られずに自由に学べるのが人気の理由です。

皆早くから就学を意識して勉強をしているんですね!

そうですね、2020年から小学校で英語がはじまったこともあり、お子さんの学習を気に掛ける保護者の方は、実際増えていますね。

2020年からプログラミングも必修化されています
こどもちゃれんじでは英語もプログラミングも学べる内容になっており、かなり小学校を見据えた内容になっていますね。

これ1つで五教科、英語、プログラミングが網羅できるのはすごいですね。

そう考えると普通の習い事よりははるかにコスパがいいですね。

遊びながら楽しく先取りができ、お勉強への自信を持てることろが、こどもちゃれんじゃんぷの魅力ですね!

 

\まずは無料のお試し教材で試してみよう!/
  
  

 

 

 

こどもちゃれんじ【じゃんぷ】の1年間で学ぶ内容

f:id:riaanehiriaotouto:20200418011720j:plain

 もっと大きい画像で見てみる

 

1年間で学ぶ内容
ひあらがなの書き順 座標 オジギソウを育てる
カタカナの書き順 国語算数の基礎 体の不思議
漢字に触れる 数の合成・分解 時計の「半」の読み方
添削問題 世界の国の名前 朝の支度(小学校に向けた)
英語・プログラミング 日本地図 布巾絞り・箸の持ち方の確認

カタカナやプログラミングなど、かなり小学校を意識した内容!

(2020年から小学校で英語とプログラミングが必修化されました)

 

 

 

こどもちゃれんじ【じゃんぷ】は英語も学べる!?

f:id:riaanehiriaotouto:20200610223804j:plain

f:id:riaanehiriaotouto:20200607103028j:plain


こどもちゃれんじすてっぷは、毎月ついてくるDVDを日本語だけでなく、英語バージョンにも切り替えることができます!RとLの発音など、英語の正しいヒアリング能力がつきやすいのは9歳ころまでだといわれていますので、小さいころから英語に触れておけるのは嬉しいですね!

 

これだとちょっと物足りない・・・という方は、一緒にこどもちゃれんじEnglishやワールドワイドキッズも受講することができますよ!こどもちゃれんじに入会していると特別会員価格で受講できるのも魅力ですね!

もっと詳しく見たい!という方はこちらからどうぞ

こどもちゃれんじEnglishをもっと詳しく見てみる

ワールドワイドキッズをもっと詳しく見てみる

 

\お得な資料請求方法を見る/
 
 
 

メリット・デメリット

こどもちゃれんじ【じゃんぷ】のメリット・デメリットはこちら

メリット

〇DVDやおもちゃもあり、楽しく学習の先取りができる

〇おもちゃ・ワーク・DVDが連動しているので理解しやすい

〇小学校で必修化したプログラミングと英語も学べる

〇コース選択が無料でできる

〇学習面だけでなく、心の面でも入学準備に備えられる

〇しまじろうと一緒に学べる

〇一か月から受講できる

デメリット

〇おもちゃが増える

  →おもちゃの量が増えるのはちょっと・・・という方は、ポピー!

 ポピーの教材を詳しく見てみる

お得なポピーの教材を無料で試してみる

 

〇親が一緒に取り組む必要がある

 →一人で学ばせたい、という言う方は断然スマイルゼミ

スマイルゼミをもっと詳しく見てみる

無料資料請求で、お得なキャンペーンコードをゲットする

 

〇思考力特化コースの添削課題が面倒(ポストに投函) 

  →こどもちゃれんじ総合コースは添削課題なし

 

 

 

こんな人におすすめ

小学校に自信をもって入学させたい

小学校の先取り学習をしたい

ワークだけでなく、おもちゃやDVDで楽しく学ばせたい

英語やプログラミングもできる教材がいい

お子さんによってコース選択のできるものがいい

コスパの良いものがいい

 

 

 

受講前に必ずしておきたいこと

 

どんなにいい教材でも、お子さんに合わなければ、無駄になってしまいます。まずは無料の教材試してみましょう

 

無料資料の申し込みは非常に簡単

 

1、こどもちゃれんじ 公式サイト、画面右上のメニューをクリック

 

f:id:riaanehiriaotouto:20200427235252j:plain

 

 

2、お子さんの年齢区分を選ぶ

f:id:riaanehiriaotouto:20200427235249j:plain

 

3、お子さんの年齢をクリックして、詳細情報を入力する

f:id:riaanehiriaotouto:20200427235257j:plain

 

4、申し込み完了

 

3~5分程度で終わります

\今すぐ無料教材を申し込む/

 

 

こどもちゃれんじをもっと詳しく見たい方はこちらから

こどもちゃれんじにしかない魅力はコレ! ベネッセに聞いたリアル!

 

他社との比較はこちら

こどもちゃれんじ VS Z会 徹底比較! 

こどもちゃれんじ VS ポピー 徹底比較!

 

英語にも興味がある方はここからどうぞ

 

どのきょうざいにするか悩んでいるという方はこちら