【男の子って大変?】男の子2人のママで良かったことは?保育士さんや先輩ママにも聞いてみた!

f:id:riaanehiriaotouto:20210219221223j:plain

男の子のママで良かったことって何?男の子2人のママって大変?

男の子育児の大変さや良かったことを、まとめてご紹介していきます。

大変と言われることの多い男の子育児。

『女の子が欲しかった』『男の子育児って大変そうで不安』なんて思った時には、ぜひこの記事を読んでほしいです。

 

f:id:riaanehiriaotouto:20210218141649j:plain

この記事を読むことで少しでも気持ちを楽に、男の子育児を楽しんでいただけるといいなぁと思います。

 

 

男の子は負け組!?

私自身も、男の子2人のママです。

出産前は、実は女の子育児への憧れもあり、男の子2人の育児に不安になってしまったこともありました。

不安になり、ネットで検索をすればするほど、目につくのは、男の子ママは負け組という心無い言葉・・・。

他にも、こんなことも不安になってしまった原因でした。

『男の子2人かぁ・・・大変ねぇ・・・』 

『もう一人生んじゃいなよ!次は女の子かも!』

なんて同情されたり、励まされたり・・・。

やっぱり男の育児って大変なの?!女の子の方がいいの?

でも、実際に男の子育児を始めて6年以上たつ今の私からすると、全くそんなことはなく。

この時の自分に会えるのなら、『大丈夫。男の子育児って幸せだよ!』と本気で励ましてあげたいです。

 

 

男の子育児のデメリット

よく言われる男の子育児の大変なところはこんなところ。

良く男の子が大変といわれる理由

 

体力がいる

大きくなると一緒に何かをすることが減る

(買い物や旅行など)

女の子に比べ、服のデザインが少ない

喧嘩が大変

大きくなるとそっけなくて寂しい

母親の立場や気持ちを、理解してくれる人がいない

孫に会ったり関わるのに、息子の奥さんに気を遣う

これだけ見てしまうと、小さい頃は大変なのに、大きくなると自分と関りを持ってくれないみたいに見えますね。

確かにこれだけ見ると不安になる・・・。

 

 

実際男の子育児で大変だったこと

私自身が実際に大変と感じることはこれ。

先輩ママや保育士さんに対処法を聞いてみました。

一つずつ詳しくご説明していきます。

 

体力がいる

男の子は、体を動かして遊ぶのが好きなお子さんが多いですよね。

うちの息子たちもお外が大好き!

また、好奇心旺盛で、興味のあるものをみつけると、パッと対象に向かって行ってしまうので、追いかけるのが大変なことも。

一緒に付き合っていると、くたくたになっちゃう・・・。

\保育士さんのアドバイス/

安全な公園などでじっくりと満足して遊べる時間を作ってあげましょう。

色々なものに気づいて、興味を持ち、元気いっぱいに遊ぶ男の子たち。

 

ずっと後を追いかけていると、ママ達も疲れてしまいますよね。

 

例えば、かけっこをするなら、一緒に競争しなくても、『ママ数えてるからね!新記録出るかな?』と数を数えてあげるだけでも十分。

 

子どもと『一緒に遊ぶ』は、同じ事をするだけでなく、同じ時間を共有するだけでも、十分にお子さんは満たされますよ。

自分に付き合える形で一緒に遊んであげれば、へとへとにならずにすみますね。

 

 

自分に興味のない遊びで飽きる

おままごとやお絵描きは楽しいけど、電車とか戦いごっこは飽きてきちゃう・・・。

母親の自分とは性別が違うので、どうしても自分の興味とは違った遊びを好きになることも多い男の子。

興味が広がって自分も楽しいこともあるのですが、戦いごっこなど、やっぱり好きになれない遊びも・・・。

\保育士さんのアドバイス/

無理にその遊びに付き合う必要はありません。代わりに自分が楽しいと思う遊びに誘ってみましょう。

お子さんがママと一緒に遊んでいて一番楽しいなと感じるのは、ママも楽しそうにしてくれているとき。

 

無理して遊びに付き合うよりも、『今日はママと一緒にお菓子作ろうよ!』と誘ってみると、意外と興味津々になってくれることも。

 

苦手な遊びは『戦いごっこはパパの方が上手だよ』と他の人にお願いしてしまうのもありです。

f:id:riaanehiriaotouto:20210218143536j:plain
f:id:riaanehiriaotouto:20210218143256j:plain
f:id:riaanehiriaotouto:20210218143250j:plain

(実際に子供と一緒に作ったお菓子)

うちもお菓子作りに誘ったら、すっかりお菓子作りが大好きな子になりました。

今思うと、他に遊びを知らないから同じ遊びに誘われているだけ、ということもあった気がします。

『子どものしたい遊びをしなきゃ』と考えず、一緒に楽しめる方法を考えるようになってから、前より育児が楽しくなりました。

 

 

食費が大変

上の子が5歳になったくらいから、食費が上がってきた・・・。

中学生くらいになると、かなり食費はかかるようになるよ。

f:id:riaanehiriaotouto:20201127194155j:plain

こればかりは対処法がありませんが・・・。

とはいえ、お金がかかるのは男の子だけに限ったことではありません。

女の子のいるご家庭でも、美容代や衣服代など、男の子ではあまりかからないところにお金がかかっています。

子どもを育てるにはある程度お金がかかるから仕方ないね・・・。

 

 

男の子育児のいいところはここ!

男の子育児のいいところを男のママに聞いてみた 

男の子のいいところをひたすら集めてみました!

男の子育児の良いところ

 

・甘えん坊で可愛い

・単純で素直

・ママにやさしい

・ちっちゃな王子様

・ママ可愛いと褒めてくれるので外見を気にするようになり、綺麗になった

・友達関係がさっぱりしていて楽

・ある程度の年齢になると、習い事の送り迎えをしなくていいのが楽

・美容や服にお金がかからない

・兄弟同士だと2人で遊んでくれる

・兄弟は服やおもちゃが共有出来て節約&収納も楽

・重いものを持ったり、力仕事をしてくれる

・パソコンやネットに詳しくて助かる

・車の免許を取ってからはよく乗せてくれる

・イケメンに育って並んで歩くのが嬉しい

・仕事を頑張る姿が誇らしくてうれしい

・早くに自分の時間ができるので趣味に時間をかけられる

結構ありますね!

 

 

私の感じる男の子育児の良かったところ

私自身が幸せを感じるのは、やっぱり可愛らしさと優しさかな!

大きくなったら、ママを助けたいから、お仕事が楽になるロボットを作る!

6歳の上の子は、最近こんなことを言ってくれるようになり、少しずつ頼もしく成長する姿も楽しみです。

一緒にウインドウショッピングに行ったときにはこんなことも。

f:id:riaanehiriaotouto:20210218154855j:plain

f:id:riaanehiriaotouto:20210218154901j:plain

f:id:riaanehiriaotouto:20210218154858j:plain

f:id:riaanehiriaotouto:20210218154912j:plain

f:id:riaanehiriaotouto:20210218154909j:plain

とにかく男の子はメロメロにかわいい!

女の子だったらやりたかったな、と思っていたショッピングや、お菓子作り、なんかも誘うと普通に一緒にやってくれます。

生む前は固定観念にとらわれすぎていたのかも。

実は男の子じゃできない、女の子じゃできない、ということはほとんどないんだな、と最近では感じています。

 

 

男の子育児の楽しみ方

実は生む前は、女の子の服を見てはいいなぁと思ったりもしていたのですが、産んでからはあまり気にならなくなりました。

f:id:riaanehiriaotouto:20210218144818j:plain
f:id:riaanehiriaotouto:20210218144828j:plain

男の子の服を調べてみると、最近はかなりオシャレなものもたくさん!

ママとのリンクコーデもおしゃれ。

 リンクコーデの例はこちら 

 

 

男の子にとってママはいつでもママ!

先輩ママさんからこんな話も聞きました。

男の子と女の子の『ママ可愛い』は実は全然違うんだよね。

女の子の『ママ可愛い』

→ママ可愛い、私も可愛くしたい

 

男の子の『ママ可愛い』

→僕のママ可愛い!

娘にとって母親はママであり、同志であり、将来の見本。

でも息子にとって『ママ』は、いつでも、いつまでも『大好きなママ』なのだそうです。

うちもよく『ママ可愛い!』と言われて、一人で舞い上がってます。

花柄の服やピンクのネックレスをすると喜んだり、『可愛いママ』を純粋に喜んでくれるのは結構嬉しいです。

息子のためにもなるべく綺麗でいたいな。

 

あわせて読みたい

実は産後に元の体系に戻っていないと感じる人は96%・・・。

 綺麗なママでいるためのアイテムまとめを見る 

  

 

大人になってから母親をどう思ってる?

男の子育児は楽しいけど、やっぱり大きくなってからのことが気になる・・・。

具体的に心配なのはこんなこと

そこで、実際に大人の男性代表として弟に聞いてみました。

 

大きくなったら関わってもらえなくなる?

いや、普通に今でも一緒に買い物とか行くけど。

中学生のころくらいまでは2人でスノボーとか魚釣りも行ってましたね。

た、確かに。

 

孫は嫁の子なの?

SNSとか掲示板とかでも、『息子の孫は、結局嫁の子』とか書かれてたのはちょっと辛い・・・ 。

孫との関係で、もしかしたら奥さんに気を遣うのかもしれんが・・・。

例えば、息子側が仕事の休みに子どもを連れて実家に遊びにいけばいいんじゃないの?

 

その間だけでも、奥さんに自分の時間が過ごせるようにしてあげたりとかすれば、奥さんも自由な時間ができるし。

へー・・・。意外。結構ちゃんと考えてるんだね。

 

 

母親のことをどう思ってる?

いくつになっても俺と母の関係性は切れないだろうなーと思います。結局母はいつでも母。

んー・・・確かに男ってあんま言わないから分かりづらいかもだけど・・・。

 

例えば、「ごはんうまい!」から始め、ふとした時にちょっと愚痴ったりとか、そういう本音が言えるというか。

 

それはやっぱいくつになっても母に甘えられるってこと。常に味方してもらえてるんだろうなって思ってますね。

 

そういう意味で、分かってもらえてると思ってるだけに、つい言わないままにるとこも多いけど。

そうなんだ!男の子も、母の気持をわかろうとしたり、感謝してくれてるんだね。

みんなわかってるけど、信頼ゆえに、いちいちそれを口にはしない人が多いんじゃないかな。

今までは男の子って結局離れていくとか、自分の気持ちはわかってもらえないんじゃないかとかいう不安があったけど。

こうやって、男性側の意見を聞くと、言葉が少ないだけで、親への感謝は男女とも同じなんだなぁと思いました。

 

 

辛いなと感じたら

 

男でも女でもわが子なら可愛いってわかってるのに、なんかモヤモヤして不安・・・。

ついつい不安になってしまうのは、実は自分の余裕のなさが原因のことも。

自分に余裕がないと、不安が大きくなってしまったり、前向きに考えられないことも。

一人で考えすぎてない? 最近頑張りすぎてませんか?

まずは自分を楽にしてあげることで、今の状況を前向きにとらえられるようにしてあげましょう。

 

誰かに相談しよう

不安や心配なことがあったら、地域の子育て支援センターなどで相談に乗ってもらうことができます。

f:id:riaanehiriaotouto:20201206174337j:plain

支援センターには、過去に保育士をされていた職員の方がいることも多いので心の軽くなるアドバイスがもらえることも。

もちろん、ちょっと話を聞いてほしい、という場合でも大丈夫です。

私も育休中、よく話を聞いてもらっていました。

キッズスペースで子どもを遊ばせながら話ができ、周りのお母さんたちと仲良くなれることもあるので、ぜひおすすめです。

聞いてもらえるだけで心が軽くなるよね。

出産前で支援センターには行きにくい、という方は電話での相談もあります。

「相談するのはちょっとハードルが高い」という方は、まずは自分の楽しめることをして、気持ちをリフレッシュしてみましょう。

ちょっとした気晴らしをすることで、気持ちが楽になることもありますよ。

ママたちはこんなご褒美で気持ちをリフレッシュしています。

 

 

幸せそうな男の子ママを見る

男の子育児を楽しんでいるママは実は周りにもたくさんいます。

インスタでも息子たちとのコーデや生活を楽しんでいるママがいっぱい!

ただ考えているだけよりも、実際に幸せそうな姿を目で見た方が、安心できますね。

 
 
 
この投稿をInstagramで見る

saori(@saori.hsi)がシェアした投稿

 
 
 
この投稿をInstagramで見る

mere(@myt20_20)がシェアした投稿

みんなすごく幸せそうですね!

 

 

家事を楽にする 

『妊娠中で思うように動けない・・・。』『やろうと思ったことが終わらない!自分に余裕がない!』

始めての産後は、とにかく初めてのことの連続で精神的にも不安になりがち。

f:id:riaanehiriaotouto:20210105163436j:plain

2人目、3人目の出産になると、慣れはあっても、子どもの人数が増えて大忙し!

そんな時には、日々の自分の『やらなければならないこと』を減らすことで、心にもゆとりが生まれます。

まずは少し自分を楽にするところから始めてみませんか?

最近ではスマホで操作するだけで家事をしてくれるスマート家電や、家事が驚くほど楽になる時短家電がたくさんあります。

上手に活用すれば、忙しいママでも自分の時間が持てるようになりますね。

実際に我が家もいくつか使っていますが、一日の家事時間が1時間以上短縮されました。

 

 

買い物を楽にする

f:id:riaanehiriaotouto:20210126104627p:plain

妊娠中やお子さんが小さいうちは、お買い物に行くのも一苦労・・・。

コープなら、オンラインで食品や日用品を購入できて楽ちんです。

コープは子育て中のママに超おすすめ!

おすすめポイント

 

送料が無料or格安

オンラインで発注可能

オムツの種類が豊富

離乳食やこどものおやつのラインナップが豊富

留守中でも宅配してくれる

\詳しくはこちらからチェック/

 

 

一緒にしたいことを考えてみよう

子供と過ごせる時間は、実は人生のうちのたった7年間ともいわれています。

大人になるまでの時間は、長いように思えて、幼稚園や学校で過ごす、子どもと離れて過ごす時間が意外と長いです。

人生の中で、子どもと一緒の時間を共有できるのは、本当にわずか。

私自身、男の子育児に悩むこともたくさんありますが・・・。

一緒に過ごせる時間の中で、『子どもたちと一緒にどんなことをしたいか』『男の子を生んだからこそ楽しみなこと』を考えながら育児をするようにしています。

例えばこんなことがやってみたい!

・息子とリンクコーデでお出かけ

・兄弟でお揃いコーデ

・部活の活躍を見に行く

・スノーボードやスキー

・電車の旅

・一緒に飲みに行く

・食い倒れツアー

もちろん、男の子っぽくない、一緒にスイーツ巡りや一緒にハンドメイドなんかも、誘えば全然一緒にやってくれます。

 

結局、悩むより、男の子でも女の子でも育児を楽しんだもの勝ち!

もし過去の私のように、男の子育児に不安を感じている方がいたら、この記事を読むことで、少しでも心を軽くしていただけたらなと思います 。

むしろ、男の子の育児は日々笑いあり、笑顔あり、とっても楽しいです!

不安や悩みを抱える心が少しでも軽くなりますように。

 

f:id:riaanehiriaotouto:20201016215744j:plain
【出産準備で最低限必要なものは?】無料&格安で手に入れる方法も紹介!
f:id:riaanehiriaotouto:20201016215744j:plain
安心して飲める【妊娠中・授乳中でもOKのダイエットサプリはコレ!】ズバリ!販売元に確認してみた
f:id:riaanehiriaotouto:20201016183705j:plain
こ、これで本当に無料!?【こどもちゃれんじ無料体験】あの方法で申し込めば超お得!
f:id:riaanehiriaotouto:20201016183703j:plain
保育士が選ぶ!【男の子のおもちゃ】年齢別のおすすめはコレ!