最近では、機能性に加え、おしゃれなデザインやコンパクトなデザインも販売されているマッサージ家電!マッサージチェアだけでなく、シートやクッションも販売されているので、自分の体の悩みに合わせて上手に購入していきたいですね。
マッサージチェってどんなものを選べばいいの?
マッサージシートとチェアって何が違うの?
こちらの記事では、違いの説明に加え、それぞれのおすすめ商品ランキングもご紹介していきます!
腰痛が気になる方はこちらも一緒にチェック!
マッサージチェアとシートの違い
マッサージチェアは、それ1つで椅子として使えるタイプの物、マッサージシートは、シート本体を、椅子やソファに設置して使うことが出来るものを言います。また、マッサージクッションという物もありますが、これはクッション型のマッサージアイテムで、ほぐしたい部位に直接クッションをあてて使うことが出来ます。
それぞれのメリット・デメリット
それぞれのメリットデメリットは以下の通り
マッサージチェア
メリット
〇一番多機能、マッサージ効果が高い
〇そのまま椅子として使える
〇幅広い部位のマッサージが可能
デメリット
〇値段が高いものが多い
マッサージシート
〇チェアに比べて安い
〇場所を移動して使える(椅子やソファに取り付け可)
〇気軽に本格マッサージが楽しめる
〇首から腰までのマッサージが可能
デメリット
〇本体だけでは使えない(取り付ける椅子が必要)
マッサージクッション
〇値段が安い
〇気になる部位に直接あてて使える
〇コンパクトで邪魔にならない
〇気軽に持ち運んで使える
デメリット
〇マッサージできる部位が狭い
マッサージチェアのランキング
【1位】フジ医療器 トラディS
コンパクトな上に、これ以上ないくらいのフルスペックが搭載されたマッサージチェア!20種類のエアバックと、4個のもみ玉でしっかりとこりをほぐし、部位ごとのもみ加減の調節も可能。機能性の高いものがいいならこれを選べば間違いなし!
こりのポイントを自動検知してマッサージしてくれる優れもの!
保証もしっかりしているので安心ですね!
おすすめポイント
20個のエアバッグと4つのもみ玉
部位ごとの強弱調節機能
リクライニングモード
自動でこりを検知
電気代が安い
コンパクト設計
安全安心の保証の充実
スペック
サイズ:W710×D1010×H1070mm (脚部収納、肩部を閉じたとき)
重量:56㎏
その他:説明書、枕、背パッド、リモコン付き
【2位】ポルトグローバルマッサージチェア
もはやマッサージチェアとは思えない、おしゃれでスタイリッシュなデザイン!日テレでも紹介され、今人気沸騰中のマッサージチェア。しっかりとこりをほぐしてくれる4つのもみ玉や、ヒーター機能、など、機能性の高さも人気の理由です。
床面を保護するカバー付きなのも嬉しいですね。
おすすめポイント
デザインがおしゃれ
コンパクトに折りたたみ収納可能
リクライニング機能付き
もみ玉でしっかりマッサージ
ヒーター機能付き
スペック
サイズ:W610×D700~108×H620~880mm 座面高さ340mm
重量:15㎏
その他:カラー3色、保証書・リモコン・ACアダプター付き
【3位】 スイッチチェアプレミアム7
座椅子として好きな場所に移動させて使うことのできるマッサージチェア!肩、背中、腰、尻、足の5か所を振動でマッサージしてくれます。大幅リクライニング機能で、寝ながらでもマッサージを楽しむことができます。
座面部分にヒーター機能も内蔵されています。
おすすめポイント
座椅子としても使える
好きな場所に移動させて使える
好きな姿勢で使える
ヒーター機能付き
スペック
サイズ:W520×D760×H180mm(リクライニングしていない時)
重量:7.2㎏
その他:カラー2色、説明書・リモコン付き
マッサージシートのランキング
【1位】どこでもマッサージャー モミっくす
軽くてコンパクトなのに、本格的なマッサージ機能が搭載されているマッサージシート。裏に椅子固定用のバンドがついており、様々な椅子に簡単に取り付けをすることができます。コスパの良さも人気の理由です。
ヒーター機能付きで、ヒーター使用時には、もみ玉の色が赤く変化します。
おすすめポイント
本格的なマッサージが可能
軽くてコンパクト
様々な椅子に取り付け可能
ヒーター機能付き
値段が安い
スペック
サイズ:W395×D610×H110mm
重量:3.3㎏
その他:説明書、リモコン付き(コントローラー収納ポケット付き)
【2位】タタキもみ AX-HXT218R
『リズムたたき』&『ひねりもみ』2つの施療を同時に行うタタキもみができるマッサージシート。電気代も安く、毎日1時間使用しても、1か月31円しかかりません。インテリアの様なオシャレなデザインも人気のポイント!
独自の施療法『タタキもみ』でしっかりとこりをほぐします。
おすすめポイント
独自のタタキもみでしっかりとこりを解消
オシャレなデザイン
軽くてコンパクト
様々な椅子に取り付け可能
電気代が安い
ヒーター機能付き
スペック
サイズ:W440×D500×H750mm
重量:5.9㎏
その他:カラー3色、説明書・リモコン付き
【3位】スライヴ(THRIVE)
椅子に取り付けるのはもちろん、横になった状態でも使いやすいマッサージシート。ヘッド部分に3段階のリクライニングがついているので、リラックスした姿勢でマッサージを楽しむことができます。全身、肩、腰、ストレッチ等、細かなモード設定が調節できるのもこのシートのメリット!
コース選択は1つだけでなく、『もみ+背筋』などの複合動作も可能です。
おすすめポイント
座っても寝ても使いやすい
3段階のヘッドリクライニング機能
軽くてコンパクト
様々な椅子に取り付け可能
細かなコース選択が可能
スペック
サイズ:W430×D310×H70mm(座面) W450×D830×H140mm(背もたれ)
重量:6,4㎏
その他:説明書、リモコン, ACアダプター付き
マッサージクッションのランキング
【1位】ルルド マッサージクッション ミニプロ
おしゃれなデザインでコンパクト!どこにでも持ち歩いて使うことのできるマッサージクッションです。『プロもみ』『ゆったっり』『スタンダード』の3つの自動プログラムで、その時にあったマッサージを楽しむことができます。
片手で楽々持ち歩けるコンパクトサイズ。
おすすめポイント
軽くてコンパクト
ヒーター機能
おしゃれなデザイン
新機構のバウンド指圧マッサージ
別売りカーアダプタで車でも使える
電気代が安い
スペック
サイズ:W300×L260×H110mm
重量:1.4㎏
その他:カラー3色、別売カーアダプターに対応
【2位】ルルド ホットネックマッサージピロー
マシュマロのようなもちもち感と温かいほっとマッサージが嬉しいマッサージクッション。まるで人の手でもんでいるかのような深もみマッサージで疲れを癒してくれます。可愛らしいカバーは洗濯も可能。首や腰など気になる部分に直接当てて使え、とても便利です。
両面使うっことができ、ひっくり返すともみ位置がチェンジできます。
おすすめポイント
マシュマロのような肌触り
ヒーター機能
かわいらしいデザイン(洗濯可)
新もみ玉で深もみマッサージ
別売りカーアダプタで車でも使える
電気代が安い
スペック
サイズW385×L255×H150mm
重量:2㎏
その他:カラー3色、別売カーアダプターに対応
【3位】Naipo マッサージシート
医療番号認証取得、人間工学に基づき、本格的なもみ心地を追究したクッション。もみ玉の数も通常の4つに比べて8つと数が多く、きめ細かい動きをすることが可能です。ヒーター機能やシガーソケット付きと、嬉しい機能も満載!
2年間の保証付きです。
おすすめポイント
本格的なマッサージが可能
ヒーター機能付き
車でも使用可
2年保証付き
スペック
サイズ:W360×D145×H335mm
重量:約2.5㎏
その他:説明書、アダプター付き
マッサージチェアを選ぶポイント
マッサージチェアを選ぶときには、こちらのポイントをチェックしましょう!
一つずつ詳しくご説明します。
タイマー機能
15分で自動電源OFF 等、タイマー機能付きの物もあります。タイマー機能がついていることで、マッサージのし過ぎを防いでくれたり、(人によっては長時間マッサージをするとはりかえす人もいます。)途中で眠ってしまった場合にも安心です。
リクライニング機能
マッサージチェアにはリクライニング機能付きの物もあります。選ぶ際には、何段階のリクライニングか可能かだけでなく、リクライニングしたときに、マッサージチェを置く予定のスペースで足りるか等、スペース面も一緒に確認しておきましょう。
ほぐしたい部位
首、背中、腰はもちろん、最近は首筋や手足、足裏までマッサージしてくれるものも増えています。部位によって、もみ玉ではなく、エアマッサージで圧力をかけてマッサージをしたりと、部位に応じたマッサージを楽しむことが出来ます。
もみ玉の数や大きさ
マッサージチェアにより、もみ玉の数や大きさが異なります。もみ玉が大きいほど、力強い刺激、もみ玉の数が多いほどきめ細やかな動きをすることができます。もみ玉の内部にヒーターが搭載され、温めながらマッサージしてくれるマッサージチェアも非常に人気です。
デザインや大きさ
最近では、これまでのマッサージチェアのイメージを覆すような、おしゃれなタイプも販売されています。一見インテリアの様なスタイリッシュな見た目のため、お部屋においても重厚感なく、室内をおしゃれな雰囲気にまとめてくれます。
ヒーター機能の有無
以前までの指圧するだけのマッサージチェアに加え、ヒート機能の搭載されているものが最近では人気です。温熱効果で凝り固まった筋肉をほぐしてくれるのはもちろん、マッサージの心地よさも格段にUP!温熱機能のON・OFF選択もできるので、暑い季節には、ヒーター機能なしで使用することも可能です。