子ども達の手洗い、本当に汚れが落とせているのか心配・・・。
子育ての専門アドバイザーが、お子さんでも上手に手洗いができるようになる、手洗いサポートグッズをご紹介していきます。
感染症の一番の予防法は、手洗い、うがい。ですが、子ども達が一人で上手にを洗うのはなかなか難しいです。お子さんの手洗いについて悩みを抱えているパパ、ママも多いはず・・・。
よくあるお子さんの手洗いの悩み
手洗いを嫌がる
適当に洗ってしまい、きちんと洗えているか不安
石鹸の使い過ぎが気になる
石鹸の洗い残しがある
一人で上手に洗えない
こんな悩みをお持ちの方のために、今回は、子ども達でも上手に手を洗ってくれる手洗いサポートグッズについて紹介していきたいと思います。
手洗い以外の感染予防グッズについてはこちらをチェック!
手洗いサポートグッズ 一覧
手洗いスタンプ | 手洗いが楽しくなる上に、しっかりと手をこすって洗ってくれるようになります。 |
踏み台 | 身長をサポートしてくれ、小さなお子さんでもしっかり手洗いができます。 |
ウォーターガイド | 小さなお子さんでもお水に手が届くようになります。 |
オートディスペンサー | 適量の石鹸を自動で出してくれるので、お子さん一人でも手洗いができます。 |
手洗いチェッカー | しっかり手を洗えたか特殊ライトで確認することができます。 |
殺菌ジェル | どうしても手洗いができないときに、簡易的に消毒することができます。 |
手洗いサポートグッズ 詳細
手洗いスタンプ
手洗いの前にスタンプをポン!スタンプが消えるまでしっかりと手をこすって洗えば、しっかり手を洗うことができます。手洗いを嫌がるお子さんでも、スタンプを押してもらえるとわかったら、スタンプ押してほしさに手を洗うようになる、という効果も!
踏み台
洗面台まで届かないというお子さんには、身長をサポートしてくれる踏み台が必須!上手に手を洗うことができるのはもちろん、お子さんの「自分でやりたい!」という自主性を伸ばすこともできます。
他にも踏み台が気になる方はこちらも一緒にチェック!
ウォーターガイド
小さいお子さんは、自分一人では水道まで手が届かないことも・・・。そんな時にはウォーターガイドを取り付けてあげれば、お子さん一人でも手を洗うことができます。
取り付けも簡単なのが嬉しいですね!
オートディスペンサー
石鹸をつけ忘れてしまったり、反対に石鹸をつけすぎてしまったり、子ども達には、まだちょうどいい石鹸の量を一人で判断するのは難しいです。そんな時に役立つのが、自動で適量の石鹸を出してくれるディスペンサー。手を触れずに石鹸が出せるので、感染症予防としても最適ですね!
手洗いチェッカー
こちらは、特殊なライトで手についた最近を浮かび上がらせる手洗いチェッカー。テレビなどでは目にしたことがあるけど、実際に自分がちゃんと洗えているかどうか確認したことはない、という方も多いのではないでしょうか。普段の自分の手洗い、本当にあってる?洗い残しがちなところは?目で見て自分の手洗いを確認することで、正しい手洗いを見直すことができそうですね。
殺菌ジェル
どうしてもすぐに手を洗える場所がない。小さいお子さんで、口に手を入れてしまって心配。そんな時には、殺菌ジェルがおすすめ。ジェルを塗るだけで殺菌効果が期待できますので、 一つカバンに入れておくと、いざというときにも安心ですね。こちらのジェルは小さいお子さんでも安心して使うことができます。
お出かけがぐっと楽になるお出かけ便利グッズも併せてチェック!
子どもでもできる上手な手洗い方は?
手の洗い方動画
ガチャピンとムックがお子さんにもわかりやすく手洗いのポイントを解説してくれます。
思わず覚えてしまうリズミカルな音楽に合わせて、正しい手洗いの仕方を覚えることができます。
ハンドソープやボディーソープで有名な花王で作られた手洗い歌。これならいお子さんでもしっかり手を洗えそう!
ばい菌の落ちるメカニズムを知ろう
手を洗うときにどうして石鹸をつけるとばい菌が落ちるのか知っていますか?
実は、体についている汚れには、体から出た油がまっじっています。しかし、水と油は溶けあわず、反発しあう性質・・・。そのため、ただ水で手を洗っても、汚れをきちんと落とすことができないのです。
(ふしぎ発見図鑑より抜粋)
そこで、重要なのが、石鹸!石鹸は、この油と水をなじませ、結び付ける性質があります。よく、手をこすって洗いましょう!と言われますが、これは、石鹸を手になじませることで、まずは汚れ(油)と石鹸をよく結合させ、水で洗い流したときに、手に付着した汚れを少しでも多く流し去るためなのです。
子ども達は、ついつい手をササッと洗ってしまいがちですが、一緒にこんなお話をするだけでも、原理が分かり、一生懸命手をこすって洗ってくれるようになるかもしれませんね。
もっと詳しく知りたい方は、「ふしぎの図鑑」をチェック!
自粛中でも、思いっきり楽しめちゃう無料サービスもお見逃しなく!
Go to キャンペーンが気になっている方は、こちらもあわせてどうぞ。